

Jakarta - Bogorツアー
Milagroの創立5周年記念イベントとしてボゴールツアーが開催されました 約60名くらいの集団で道路を占領してボゴールへ! いつものように白バイ先導で一度も足を着くことなくノンストップでボゴール到着! 大きな交差点も、渋滞の道も、白バイがサイレン鳴らして周囲を抑え、集団効...


Milagroに染まる日々
今日のMilagro走行会は朝もやの中からスタートです。 気持ちいいー!! そんな中、我らがOKD師匠が新兵器を搭載してきました! おぉ!?自作リヤフェンダー!! ファイル背表紙を切り出して作製したそのデザインがオカモトタロウ風です。 情熱の炎のごとく吹き出してます!...


ジャカ自チームジャージを作ってみましょう
インドネシア滞在記念ジャージを作ってみたら、まぁまぁ品質も良いし、ジャカルタ自転車部のチームジャージを作ってみませんか。との提案を頂きました。 しかし、デザインに自信がないので、デザインを募集して投票で選ぶことに。 全部で8作品がエントリーしました...


日本遺産車ツアー
日本の旧車を扱うお店のオーナーIsaさんとKYIさんはお友達だそうで、珍しい古き良き時代の車が観れると、KYIさんのご好意でお店にお邪魔してみました。 Milagro走行会で77km走った後なので、少しお疲れでしたがOKDさん、AOKさん、HYMさん、NGSMさん、SZKさ...

ジャカルタ・マラソンとMilagro
インドネシアの国際マラソン大会「ジャカルタマラソン2015」が25日、モナス広場をスタート地点に開催されました。 今年で第3回目。53カ国からランナーが集い、参加者は初の1万5000人超えだったそうで。 ジャカ自のNKMさんは10km、AOKさん、OKDさんはハーフ21km...


ジャージがもうできたヨ!
早っ! もう届きました!「インドネシア在住記念ジャージ」が! 申し込んだのが確か15日の夜だったので、約1週間でアパートに届いた事になります。 日本のオリジナルデザインジャージは最低3週間かかるとの事だったが・・スゴイ早い。 ダイジョウブなのか?...


インドネシア在住記念ジャージを発注してみた
MilagroのチームジャージはRp225,000(約2,000円)と、日本で買うサイクルジャージと比べると超激安。 長く着ても、裾裏に滑り止めシリコン加工が無いくらいで、品質は日本で買った物と遜色ありません。 しかも、デザインはMilagroオリジナルで、特別オーダー品と...


またもや暴走列車Milagro
やられました。 今日のMilagroはボスが体調不良、それに伴い女王様も欠席。 早く気づくべきでした。出発前の集まりでノンビリ走るグループ2の人数がやたら多かった事を。 この現象は、今日のグループ1は暴走するぞ・・と勘付いた人がグループ2に移動。...

ロードバイク乗りの理解しがたい習性
ジャカ自・部長が日帰りでプンチャック峠を登りきって来たようです。 ジャカルタ出発で全行程自走。172kmだったそうで。 信じられません。あのプンチャック峠です。 私は1泊2日で命を懸けてギリギリで走りきった、あのプンチャック峠を。 あっさり日帰りです。...

ありがとう じゃかるた新聞さま
また性懲りもなくじゃかるた新聞にのせて頂きました ジャカルタ自転車部・MRKMさんの送別ライドの記事です。 しかも、ジャカ自の記事の写真はいつもカラーです。 ジャカルタ新聞さま! いつもお世話になっております。ありがとうございます!...