

歩行者天国スディルマン
突然ですが、ウマがいました。旨ではない。巧でもない、馬です。 ヒヒーン!と馬2頭。毛並みがキレイです。 普段、どこにいらっしゃるのかは判りませんが、突然、日曜の歩行者天国・スディルマン通りにあわられました。 お世話をしている人達は警官のようですが・・ 鞍にPOLISI...


自転車に乗るのって結構シビアだよね
ジャカ自へ入部希望のSZKさんとメールのやり取りをしていて、ふと気付きました。 SZKさんはヒザ痛が心配・・・との話を聞いて、あれ? そういえば、私も長い間、ヒザ痛に悩んでいたのに、今じゃすっかりヒザの事を忘れています。...

Edge 1000Jの横表示が使えない件
ガーミンからEdge 1000Jのファームウェア・アップグレードのお知らせがメールで届きました。 案内によると、どうやら、やっと横表示に対応してくれるようです。 買う前に見た広告では横表示の画面写真があったのに、イザ買ってみるとどうやっても横表示にならず、よく調べたら「今後...


2日間連続のMilagro集会参加
5月1日はメーデーです。 恥ずかしながら、私はインドネシアに来るまでメーデーって日本だけでやってるのだと思ってました。どこでもやってるんですね・・メーデーって・・知らんかった。 1日はメーデーのデモで盛り上がった噴水広場も、今日はのんびりと憩いの広場です...


◯◯年前の自転車についてマジメに考察する
私は紛れもなく貧乏人の子供でしたので、いつも自転車は「中古」でした。 今はあまり「中古自転車」を見ませんが、私が子供の頃は普通に自転車屋に並んでいましたね。 そんな私が、初めて買ってもらった新車がブリジストンの「アストロG」でした。...


Asian-African Conferenceを横目にライド
今日からアジア・アフリカ会議のために109カ国と25の国際機関を招待し、沢山のお偉いさん方がインドネシアに集まります。 予想した通り、スディルマン通りの日曜カーフリーデーは半分中止のようです。 右が車両、左は歩行者用に分けている・・?と思ったが、後で読んだ新聞によるとこの日...


いつもとチョッと違うMilagroライド
今日の土曜Milagroは何か違いました。 いつもなら寸前にならないと集会の案内が来ないのに、まだ水曜だというのに案内がアップ! それも、「ショートコース55km、ロングコース75km」の2本立て! 女王様から直々に「Memang(当然)、参加するわよね!?」と強制的なお誘...


心拍と速度の関係を探るSCBDライド
4月12日(日)今日は仕事があるので、早朝しか走れません よって朝6時出発でいつものSCBDライドに向かいます おぉっ? 今日のスディルマンは路面がキレイです どうやら凸凹だった路面のアスファルトをひき直したようだね! 新しいアスファルトはグリップが良さそうに見えますが、本...


じゃかるた新聞に載りました
ジャカ自がじゃかるた新聞の邦人会の紹介「じゃらん じゃらん」コーナーに載りました。 投稿したけど載る気配がないので、もうあきらめかけていたら突然、載りました。 しかも、カラー写真で!皆さんの笑顔に派手なジャージがカラーで映えます...


女王様( Milagro Queen )と一緒!
Milagro土曜集会に参加。 相変わらず集合時間が早すぎて辛い・・ 朝5時出発なんて、どうかしてるよ・・ まだ暗い中、Milagroサポート隊はスタンバイしておりました 集合場所にMilagro 女王のクリスティンさんを発見。 ご主人の社長もお揃いのジャージで参加。...