OKDさん新車なう!
- yuasa2
- 2016年4月25日
- 読了時間: 2分
OKDさんが新車を披露!
AOKさんがフジの新車を買ってまだ間もないのに、新車ブームなのか? 流行ってるのか?
実話、私もバリイチを控え、もう一台PINARELLO F8 Di2を買ったのですが、まぁ、それは置いといて・・・

キター!! チポリーニ!!
フレームカラーに合わせてヘルメット、シューズ、ソックス、ジャージまで黄緑系で統一!

コンポはアルテ!

なんと、ガーミンまで新調!

トップチューブのカーボン織り目の美しさ!
強度の高い平織りカーボンを斜めに配置し、しかも真ん中で織り目方向を変える手間のかかるスゴワザだ!
樹脂の透明度は抜群に高い。

ガンガン進むよぉ〜!!とゴキゲンのOKDさん!
しかし、恥かしながらチポリーニを知らなかった私は「イタリアのメーカーCIPOLLINI」について少し調べてみました。
チポリーニの創業者は、ロードレース ゴール前のロケット発射台スタイルのスプリント合戦を初めて始めたことで有名なチポリーニさん。
とにかく派手なパフォーマンスが有名だそうで。
彼はツール・ド・フランスで195kmを50.355km/hで走破する(驚!)という桁外れのパワーを見せつけたり、
トレーニング中70km/h以上のスピードで走って警官に「スピード違反」で捕まったとか、
罰金を払ってまで規定違反のこだわりジャージを着たとか、オシャレでも有名な方だったらしい。
しかし、私だけだろうか?この「チポリーニ」の名前を聞くと、つい連想するのが・・・
「チチョリーナ」の名で知られているポ◯ノ女優出身のイタリア代議員議員。
えっ?「チ」と「リ」しか合っていないじゃないかって?
イヤイヤ、日本人には聞きなれないこの名前は音声で聴くと80%同じですよ。「チポリーニ」と「チチョリーナ」。
失礼しましたOKDさん・・(反省)

OKDさんのチチョリー・・じゃない、チポリーニはローカルに大人気!
「おい!軽いな!」「このステーは強そうだな!」といじられる愛車をヒヤヒヤ見守るOKDさんの背後からは
「おい!幾らだったんだよ!教えろよ!」と、もういじられまくりです。

女王様も「あら、OKD!いいわね。写真撮ったげるわ」と、さも自分の自転車のような振る舞いで記念撮影。
「いやいや・・これは俺んだから・・」サドルの尻だけでも握って所有権を主張するOKDさんでした!
えっ?私の2台目ピナレロの件ですか?
まぁ、大したことないですけど・・

PINARELLO F8・・

ねっ?Di2でしょ?