雨季の晴乞い
- yuasa2
- 2016年3月6日
- 読了時間: 3分
今年の雨季は始まりが遅く、最近になって雨が多くなって来た気がします。
先日の土曜は明け方に滝音のような大雨の音で目覚め、こりゃぁダメだ・・と寝直し。
最近、駆動系のメンテを念入りにすると雨になるような・・?

しかし、後の情報では走ったそうです。やるな。Milagro。
道路は濡れていたらしいですが、せっかく集まったんだし「行くわよ!」と女王様の一声で出発したとか・・
出発前の写真にもその雰囲気が見て取れます。
中央黒ジャージの女王様だけやる気の顔。周りのアスリートチームはビミョーな表情・・
まぁ、給料もらって自転車乗ってますからしゃぁないっしょ。
こらっ!左端のAniちゃん! タヌキ寝いりはダメよ! 仕事!仕事!

さて、次の日の日曜は是非、晴れて欲しいので駆動系のメンテはおろか、自転車に一切触らずに置いたのが良かったのか?なんとか雨は降らずに集合場所に集まれました!
今日晴れて欲しい理由は、わざわざシンガポールからMilagroに参加しに来てくれたUEDさん、MURさん、そして新たに入部されたINKYさん、YMMTさんと4名の初走行の方が昨日の雨で走れずにがっかりしていたのですから!
そんなわけで今日の参加は左からITさん、YMMTさん、ASNさん、(女王様)、INKYさん、MURさん、私、SZKさん、NMYさん、そして何時ものようにシャッターを押してくれているOKDさんの10名!

おっと、シャッターをNMYさんが押してOKDさんが写ったのもありましたね。

今日は少しもやがかかっていました。そのせいか、湿度が高くて早朝はひんやり気持ち良い!




おぉっ!? いつものように途中でKYIさん合流!
サスガです。吉野家が近くなると自然発生的にどこからともなくワープして出現。

今日はAniちゃんの後ろを走りました
サポート役として女王様の左を常にキープして走る彼女は、真後ろで見ていると実に沢山の仕事をしていることが判明。
・路面の凸凹、穴等を知らせる
・前後のメンバーに女王様からの伝言を伝える
・飲み水のボトル受け渡し(Aniちゃんのゲージは女王様専用?)
・スペシャルドリンク受け渡し(小瓶に入った薄黄色のドリンクをポケットに入れている)
・接近してきたバイク、車の危険から女王様を体を張って守る(バイクを怒鳴りつけてた・・怖っ)
・休憩前にジャージを着替えるサポート
・コース案内等、女王様の走行中の話し相手
女王様がすっと手を出すとパッと水ボトルを渡す。
女王様「違うわよ!」でパッパッとスペシャドリンクに替えて渡す。
大変やな・・
この様子を私の右横で見ていたIT先生がボソッと一言「俺もあんな秘書が欲しい・・」
先生! 先生の欲しいのは「秘書」じゃなくてメイドの格好させた「秘所」じゃぁないでしょうね!?

吉野家でギューどん!ごちそうさまでした!

小径車で参加されたYMMTさんの愛車、DAHON。
完走なりませんでしたが、これに懲りずまた走りましょう!
UEDさん、MURさん、シンガポールからご苦労様でした!楽しんで頂けたようでホッとしました!
今度、ジャカ自からシンガポールに行く事があったらよろしくお願いします!!