レバランMilagro
- yuasa2
- 2015年7月18日
- 読了時間: 2分
レバランでジャカルタ市内はがら空きだと言うのに、
Milagro集会はいつものように白バイ先導で暴走です。

イヤイヤ、全然クルマおらんし、要らんでしょう? 先導バイク。
ちょっと・・何でピュロピュロッ!!サイレン鳴らすのさ?
誰もおらんでしょうよ。
まぁ、景気付けだわね。景気づけ。

今日は道路が空いてる事もあって、Milagroでは初めてのコースを走りました。

厳重な警備門がある北部海岸の高級住宅エリアのセキュリティも女王様が軽く手をあげたら
全員が素通りで海岸まで。

ここは私も初めて来ました。
小綺麗で、なかなか気持ちの良い所でした。
今日は日本人が私一人なもんだから色々とイジられる。
「今日はス・・スズキはどうした?」
「えっ?鈴木さんはもう帰国して・・」
「あっ!間違い!スズキじゃなくて・・ヤ・・ヤ・・・ヤマハ?」
「ヤマハ?? 誰それ?・・ あっ、ひょっとしてヤ⚪︎キさん?」
「おぅ!それ!それ! わっはっは! スズキ、ヤマハ、次はホンダ!!」
わざっと間違えてるな・・?コイツ・・

休憩はコタから少し南下した、マンガブサールに新しくオープンしたという
サンチカホテルのレストランに汗だくのレーパン軍団がクリートをカチカチ鳴らして
なだれ込みです。
一般のお客様はひいてましたね。
場所は「俺の餃子」の北側、約20mといえばピンと来る人もいるのでは?
聞くと、ここはメルキュールというホテルだったらしいが、コンパスグループオーナーであるMilagroボスが乗っ取って改装し、サンチカにしちゃったんだそうで。
休憩中もホテルの支配人やらコック長やら、入れ替わり立ち代りでボスに挨拶に来ていたのが印象的でした。
やるな。ボス。
満腹になったMilagro軍団はスナヤン7−11へ帰路。

このがら空きも今日までで、もう明日からはUターンラッシュが始まるそうで。
今日を逃すとこの自転車天国も来年まで・・いや、来年もまだココに居てるか?わからんし、
最後になるかもしれんので、スナヤンに戻ってからひとり、スディルマン3周して積算100kmまで堪能しておきました。あー疲れたやん!