暴走Milagro
- yuasa2
- 2015年5月31日
- 読了時間: 3分
一時帰国したり、仕事が忙しかったり、なんやかんやで20日ぶりに自転車に乗りました。

最初のMolagroからのアナウンスは31日(日)の集会案内でした。
日曜の集会は珍しいなぁ・・じゃぁ、土曜は集会なしだな・・と思っていたら、
女王様の一言、「土曜も走るわよ!」で急遽30日(土)の案内がアップ!
2日連続はなぁ〜と躊躇してたら、Diniさんから「必ず来るのよ」と釘を刺される・・
う〜ん・・まぁ、土日連続参加の方向で行きましょう。
まずは5月30日のMilagro。
今日のジャカ自からの参加は部長と私の2名。

本当に久しぶりに乗ったので、軽く慣らしながら走りたいのですが、今日のMilagroは一味違いました!
女王様は序盤の40分位、顔を出しただけで「じゃぁね〜❤️」と手を振って走行集団から抜けて帰っちゃったのです!
その直後でした。従順な羊の群れがリーダーを失った狼の群れに変身したのは!
飛ばすわ、飛ばすわ・・連続で速度50km/hオーバーのちぎり合いです。
もう、ホンマに限界でした。
やっと追いついた、と思ったら更にダッシュでちぎられます。

私はもうダメ!限界!なのに、グングン加速していく先頭集団にどんどん離されます。
私のスピードは55km/hなのに!です。
途中、意識もうろうで走っていて、ハッと気付いたら
前から対向車がどんどん向かって来るので一方通行を逆走していることに気づく!
やばい! 道まで間違える始末・・

なんとか休憩ゾーンで追いつくが、もうヘトヘトです。
部長はいつものように、「あーもうダメ」と言いながら集団から遅れることは無かったようです。
流石です。
今日の走行は83kmでした。ヘロヘロになって帰宅。
さて、31日(日)のMolagro。

昨日の疲れもあるし、朝4時に起きれる自信が無かったので、起きれたら参加しよう・・
と思っていましたが、起きれちゃいました。
くっそー行くしかない!

しっかし今日は女王様が居るのにペースが早い! Max56km/hでしたが、流石に女王様を気遣ってか、高速走行は持続時間が短いので昨日のように遅れる事はありませんでした。

部長のアクションカメラが今日はサドル下に付いていたので、何撮ってんだろう?と思ってたら、
しっかりこんな画像が! すげぇ!

カメラの高さが良いですね。
空も青いし。写っている人は皆、男前だし。
しかし、今日は白バイによる信号制圧をやりすぎたのか、乗用車のドライバーとMilagroメンバーが怒鳴りあいのケンカ状態に!
Milagroメンバー、白バイ隊員、皆でなんとか取り囲んでおさめたが、もうすこしで殴り合い寸前のヒヤッとする場面も!
なんだかMilagroがマッド・マックス化(古ぅ〜!)していくようで心配です。

休憩時にサポート隊からバナナをもらう。デカぁ〜・・!
サドル上にバナナを置いた意味は大きさの比較のためです。他意はありませんw
ちなみに私の使用しているサドルは27cmあります。
なので、バナナは23cmくらい・・・? ゲゲッ!!

休憩の一コマ。 あれっ? サポートカーの後ろでうつ向いてゲロ吐いているのはまさか・・
部長?
そんな訳ない。
氷水で足を冷やしている時にたまたま写真に写っただけ、と本人は仰っておられました。
まぁ、本人がそう仰るんだから、そういう事にしておきましょう。

今日のジャカ自からの参加者、部長とKYIさんが走行後のお食事会で手を合わせておられます。
アーメン・・・
今日の走行距離はアパートからの積算で100kmちょうどでした。